一般社団法人 山梨県造園建設業協会
GREEN MAPやまなしみどりマップ
オオムラサキツツジ ツツジ科
- ツツジ属の常緑広葉受樹。
- 葉の大きさは5~8cmの長楕円形。
- 葉縁は全縁両端が尖り両面に細毛が生えザラつく。
- 開花期は4~5月。
- 花は直径5~7cmの漏斗形。
- 花の色は赤紫色(色の変化は多数ある)。
- あまり手間をかけなくても毎年花を咲かせてくれる。
- 大型の花弁で多数花を咲かすので見栄えがあり美しい。
- 初夏以降に発生するツツジグンバイには注意。
- 公園や道路緑化に多用される。
- 萌芽力があり剪定に耐える。
- 生長はやや遅い。
- 大気汚染・寒さに強い。
- 樹高は1~2mでツツジの中では花が大きい。
- 主幹はなく分枝が多く株立状になる。
- 日本に自生しているので育てるのは難しくない。